ICカード登録(会員証登録)
交通系ICカード、おサイフケータイを鍵として登録すると、かざすだけで解錠でき、自転車の利用を開始できます。
アプリのアカウント画面から、「カードキー・スマホキー登録」を選択し、画面の指示に沿って登録してください。
おサイフケータイのほか、交通系ICカード等のご利用が可能です。
※ご利用になるICカードの登録は初回のみ自転車の操作パネルで登録作業が必要になります。
※ご利用料金は最初に登録いただいた支払い方法でのお支払いとなります。ICカードは自転車の解錠のカギとしてお使いいただけます。

STEP1アプリをダウンロード

STEP2ICカード登録
「アカウントメニュー」内「カードキー・スマホキー登録」を選択してください。
鍵の種類を選んだら、以下方法でICカードの登録が可能です。
■四角い鍵の場合

「START」と「ENTER」ボタンを順に押す

アプリに表示されている8桁のパスコードを入力

タッチゾーンにICカードやスマートフォンをかざす
■丸い鍵の場合

「開始」ボタンを押す

アプリ画面の案内に従い、QRコードを読み取る

タッチゾーンにICカードやスマートフォンをかざす
こちらでICカード登録は完了です。自転車のご利用方法に関しては、以下ページをご覧ください。
交通系ICカード、おサイフケータイを鍵として登録すると、かざすだけで解錠でき、自転車の利用を開始できます。
マイページから「会員情報を変更」を選択し、「会員証登録」を選んで登録を行ってください。
おサイフケータイのほか、交通系ICカード等のご利用が可能です。
※ご利用になるICカードの登録は初回のみ自転車の操作パネルで登録作業が必要になります。
※ご利用料金は最初に登録いただいた支払い方法でのお支払いとなります。ICカードは自転車の解錠のカギとしてお使いいただけます。

STEP1WEBサイトからマイページにログイン
こちらより地域を選択後、会員登録の上ログインを行ってください。
本サービスのご利用には、SMSの受信ができるスマートフォンが必要になります。
※ご利用者様の携帯電話番号宛に送信される「認証コード」の取得が必要です。
※2021年9月13日から海外SMS認証をご利用いただけません。
STEP2ICカード登録
設定・変更メニュー内「会員情報を変更」のプルダウンメニューから「会員証登録」を選んで「決定する」を押してください。
鍵の種類を選んだら、以下方法でICカードの登録が可能です。

■四角い鍵の場合

「START」と「ENTER」ボタンを順に押す

アプリに表示されている8桁のパスコードを入力

タッチゾーンにICカードやスマートフォンをかざす
ご注意ください
・WEBサイトは丸い鍵からの会員証登録には対応しておりません。
丸い鍵から会員証を登録する場合は、ドコモ・バイクシェア - バイクシェアサービスアプリをご利用ください。
こちらでICカード登録は完了です。自転車のご利用方法に関しては、以下ページをご覧ください。