
自転車シェアリングとは


自転車シェアリングは、
乗りたい時に借りて、行きたい場所で
返すことができる自転車の
シェア(共有)サービスです。
サイクルポートにある自転車に
ICカードをタッチすることで
誰でも借りることができます。
電車、車に次ぐ新しい交通手段として
颯爽と
赤い電動自転車でラクラクと
漕ぎ出してみませんか?

すぐに借りれる!
アプリから会員登録。
お手持ちの交通系ICカードがあれば、ワンタッチで自転車の鍵が開き乗り出せます。

行きたい場所で返却
借りた場所に戻さなくても目的地近くのサイクルポートに返却可能

ラクラク乗れる
電動アシスト付き自転車
だから坂道でも楽々。

保険完備
自転車に
各種損害保険を付保。
電動アシスト自転車の利用方法

- ①乗車前に電源を入れ、充電量をご確認ください。
- ②夜間はライトを点灯ください。
- ③ペダルを踏まずに約2秒
そのまま待機してからご乗車ください。
- ※走行開始時からアシストが作動するため、こぎ出し時はご注意ください。
- ※身長145cm 以上の方が対象です。