ご利用料金・時間
ご利用時間
一部のサイクルポートでのご利用/返却時間に制限があります。
その他のポートは、24時間ご利用いただけます。
詳しくはポートマップでご確認ください。
ご利用料金
ご利用には、基本料・利用料金が掛かります。
クレジットカードでのお支払いとなります。
※1日パスのお支払い方法はお取り扱い窓口にご確認下さい。
会員証別の登録料
会員証の種類 | 登録料 |
---|---|
おサイフケータイ | 無料 |
交通系ICカード | 無料 |
ご利用料金・時間
※月額会員はご利用にかかわらず月2,200円の基本料が掛かります。月額2,200円で最初の30分間は何回ご利用しても無料です。30分以降のご利用は30分毎に165円がかかります。
※ベイバイク運営事務所限定の割引料金となります。学生・シニアパスは年齢のわかる証明書をご提示ください。シニアは55歳以上の方が対象です。午後パスは利用当日の14時からの販売となります。
※販売窓口での1日パスご購入時は専用ICカードの発行が必要となります。パスコードでの利用はできません。
※ドコモ電話料金合算払いのd払いです。(ドコモの回線契約をお持ちの方のみご利用いただけます。dポイント進呈対象外です。)
法人向けプラン
※法人様向けプランはICカードの発行が必須です。(1契約1枚の発行となります。)お支払いは、請求書払いとなります。
※ホームページより申込書をダウンロードして必要事項記入のうえご郵送ください。
会員プランの注意事項
■一度プラン変更の申請をされると、申請プランが反映されるまで次のプラン変更申請はできません。
※申込み時に選択された区分( 「翌日反映」「翌月反映」 )によって、反映時期は異なります。
■同月内における会員プランの変更は2回までとなります。
■プラン申請の反映について
・翌日反映、翌月反映からお選びいただけます。
・一度プラン変更の申請をされると、申請プランが反映されるまで次のプラン変更申請はできません。
■月額会員の月途中の日割り計算について
(対象:月途中で「月額会員」への加入、退会、翌日反映のプラン変更)
《日割計算》
・月途中で入会した場合の日割り計算について
日割り料金 = 基本料 × (月末日 - 入会日 + 1) ÷ 月末日
(例)8月3日に入会 ※基本料2,200円(税込)
2,200 × (31 - 3 + 1) ÷ 31 = 2,058.06
小数点以下切り上げのため日割り後の基本料『2,059』円
・月途中に退会した場合の日割り計算について
日割り料金 = 基本料 × 退会日 ÷ 月末日
(例)8月3日に退会 ※基本料2,200円(税込)
2,200 × 3 ÷ 31 = 212.9
小数点以下切り上げのため日割り後の基本料『213』円
・同日中に入退会した場合の日割り計算について
日割り料金 = 基本料 ÷ 月末日
・同月内で入退会した場合の日割り計算について
日割り料金 = 基本料 × (退会日 - 入会日 + 1) ÷ 月末日
(例)8月3日に入会8月28日に退会 ※基本料2,200円(税込)
2,200 × (28 - 3 + 1) ÷ 31 = 1,845.16
小数点以下切り上げのため日割り後の基本料『1,846』円
※小数点以下の料金は切り上げとなります。
※月末日は対象月により異なる為、同じ日数でも日割り料金は変更となります。
※上記で日割り計算した基本料は税込価格です。
◆ご案内◆
2023年10月1日ご利用分から日割り計算方法を下記へ変更いたします。
【月途中で入会した場合の日割り計算について】
日割り料金=基本料×(月末日-入会日-1)÷月末日
(例)8月3日に入会 ※基本料2,000円(税別)
2,000×(31-3-1)÷31=1,870.96
小数点以下切り上げのため日割り後の基本料『1,871』円(税込2,058円)
【月途中に退会した場合の日割り計算について】
日割り料金=基本料×退会日÷月末日
(例)8月3日に退会 ※基本料2,000円(税別)
2,000×3÷31=193.5
小数点以下切り上げのため日割り後の基本料『194』円(税込213円)
【同月内で入退会した場合の日割り計算について】
日割り料金=基本料×(退会日-入会日+1)÷月末日
(例)8月3日に入会8月28日に退会 ※基本料2,000円(税別)
2,000×(28-3+1)÷31=1,677.41
小数点以下切り上げのため日割り後の基本料『1,678』円(税込1,845円)
※小数点以下の料金は切り上げとなります。
※月末日は対象月により異なるため、同じ日数でも日割り料金は変更となります。
1日パスの注意事項
●1日パス販売窓口
※1日パス販売窓口にて発行する専用ICカードでのご利用となります。
※基本料に専用ICカードの登録料・カード発行手数料が含まれています。
※駐輪の際はサイクルポートのご利用、訪問先の駐輪施設のご利用をお願いいたします。自転車をサイクルポートや駐輪場に停めず違法自転車として撤去された場合は、お客様の負担で引取りが必要となります。