よくある質問

サービス全般について

Q.ちゅらチャリ(沖縄)とは何ですか?
ドコモ・バイクシェア社が運営するコミュニティサイクルサービスです。従来のレンタルサイクルとは異なり、複数あるサイクルポートの“どこでも”借りて返せる便利な自転車の共同利用(シェア)サービスです。
なお、ご利用に際しては会員登録が必要です。
Q.自転車の利用には、年齢や身長などの制限ありますか?
年齢制限はありませんが、身長145cm以上の方が乗車可能です。サドルの高さは乗りやすい高さに調整できます。
Q.自転車のタイプごとの違いを教えてください。
自転車のタイプは、各タイプによって電動アシストの有無などが異なります。
詳しくは以下をご覧ください。
■電動アシスト(シティタイプ)

電動アシスト付き自転車です。
サドルの高さは乗りやすい高さに調整できます。

■電動アシスト無し(シティタイプ)

電動アシストがない自転車です。
サドルの高さは乗りやすい高さに調整できます。

Q.子供用自転車はありますか?
申し訳ございません。子供用自転車はご用意しておりません。身長145cm以上の方が乗車可能です。
Q.チャイルドシートはありますか?
申し訳ございません。チャイルドシートはご用意しておりません。
Q.同時に複数の自転車を借りられますか?
申し訳ございません。1つのIDで1台の自転車のご利用となります。
Q.携帯電話(スマートフォン)を持っていませんが利用できますか?
■会員プラン
1回会員・月額会員のサービスは、スマートフォンアプリで便利にご利用いただくことを想定してご提供しております。
スマートフォンをお持ちでない場合、Eメール受信可能な携帯電話をお持ちでしたら、WEBからご登録いただけます。

■1日パス
・WEBサイトやコンビニエンスストアで取り扱っている1日パスのご利用には、スマートフォンが必要です。
・観光案内所や提携ホテルで取り扱っている1日パスは、通話可能な携帯電話をお持ちでしたらご利用いただけます。
Q.自転車の予約はできますか?
WEBサイトでログイン後、マイページから利用する自転車を指定(例えばTYO 1234)し、サイクルポートに到着後、ICカードやおサイフケータイをかざすことで、解錠します。
Q.どんなときに利用すれば便利ですか?
自転車を身近な交通手段として、通勤、通学、買い物といった日常的な利用はもちろん、観光やビジネスに最適です。
複数に設置されているサイクルポート(専用の貸出・返却場所)であれば、どのサイクルポートでも自転車を借りたり返したりできるので、気軽に自転車をレンタルできます。
Q.他地域のシェアサイクルサービスを利用できますか?
ご登録いただいたIDで、ドコモ・バイクシェアが展開する他地域(東京広域連携区、練馬、川崎、横浜、仙台、大阪、奈良、広島、大分・別府、嬬恋、甲州、名古屋、金沢、敦賀)のシェアサイクルがご利用いただけます。
※他地域でご利用の場合、利用地域における「1回会員」の料金が適用されます。
※エリアによって料金や営業時間が異なりますので、詳細は各サービスサイトをご覧ください。

ご利用方法について

Q.どうやって自転車を借りるのですか?
アプリをインストールし会員登録後、自転車本体の操作パネルのQRコードをアプリで読み込むまたは登録したスマートフォンやICカードをかざすことで、自転車の鍵が解錠し利用が可能です。自転車は各ポート(駐輪場)にあります。
会員登録はこちら
会員証登録方法はこちら

※乗車前の車両点検及びバッテリー残量の確認に関するお願い
シェアサイクルご利用時は、安全のため乗車前に必ず車両の点検をお願いします。
特に以下の点については乗車中の事故につながる可能性があるため、特に重点的にご確認をお願いいたします。
①サドルが極端に高くなっていないか
サドルの棒部分が少なくとも12cmは車両本体に挿されているか
※棒部分にそれ以上サドルを上げてはいけない限界線の表記がございます。
②ブレーキが左右ともきちんと効くか
ブレーキレバーを握って、ハンドルとの隙間が3cm以上あるか
③タイヤがパンクしていないか
④バッテリーが十分に残っているか
バッテリーが無くなると一時駐輪後に解錠できなくなったり、返却ができず超過料金が発生致します。

故障している車両については、弊社にて巡回し回収・修理を行っておりますが、シェアサイクルの仕組み上、前のご利用者様がサドルを上げすぎた状態やパンクした状態で、返却されているという場合もございますので、ご利用者様にはお手数をお掛けしますがご利用前に必ず上記を確認頂き、不備がある場合は別の車両のご利用をお願いいたします。
※解錠から5分以内に同一ポートに返却いただければ、ご利用料金はかかりません。
Q.どうやって自転車を返却するのですか?
利用後は、指定のサイクルポート(駐輪場)内で自転車を施錠してください。
■四角型の鍵
自転車の「ENTER」ボタンを押し、パネルに「返却」と表示されたら返却完了です。
■丸型の鍵
自転車の「返却」ボタンを押し、リングが青く光ったら返却完了です。

※返却完了時は、ご登録いただいたメールアドレス宛に通知が届きます。
また、マイページやアプリにログインしていただくとご利用が完了しているかどうかご利用履歴等にてご確認いただけます。
Q.鍵の解錠と施錠はどのようにして行うのですか?(新しいタイプの鍵を含む)
<カードキーで利用の場合>
解錠:「開始」または「START」ボタンを押して、登録済のカードキー(ICカード等)をかざす。
施錠:手動で後輪の鍵をしめます。
「返却」または「ENTER」を押すと返却完了です。
※四角型の鍵はパネルに「返却」と表示され、丸型の鍵はリングが青く光ると返却完了です。

<カードキー以外で利用の場合>
■四角型の鍵
解錠:操作パネルの「START」を押して、予約時に発行された「解錠パスコード」を入力する。
■丸型の鍵
解錠:アプリ「バイクシェアサービス」
をご利用の方は、アプリの画面指示に従いQRコードを読み取ってください。
WEBをご利用の方は、画面の指示に従い「自転車の鍵を開ける」ボタンを押します。

施錠:手動で後輪の鍵をしめます。
「返却」または「ENTER」を押すと返却完了です。
※四角型の鍵はパネルに「返却」と表示され、丸型の鍵はリングが青く光ると返却完了です。
Q.丸型の鍵と四角型の鍵の違いを教えてください。
鍵の形状や一部機能が違いますが、ご利用料金やご利用のルールに違いはありません。

丸型の鍵はパスコードによる解錠が行えない代わりに、QRコード読取またはWEBの「自転車の鍵を開ける」ボタンによる解錠が行えます。
詳細につきましては
『鍵の解錠と施錠はどのようにして行うのですか?』
をご確認ください。
Q.利用予約のキャンセルはできますか?
マイページの会員メニューからキャンセル手続きができます。
また、利用予約を行ってから20分経過しても実際に利用されない場合は自動的に利用キャンセルされます。
※シェアリングサービスであることをご理解の上、利用しないことになった場合、早めのキャンセル手続きにご協力ください。
Q.借りたポート(駐輪場)と同じポートに返却しなくてはならないですか?
東京や横浜でご登録している場合は広域連携エリア内であれば、どのポート(駐輪場)でも貸出や返却ができます。
※異なるエリア間では返却ができませんのでご注意ください。
Q.自転車はポート以外に停めてもよいですか?
自転車駐輪可能エリアであれば、一時駐輪として停めることができます。公共の駐輪場など安全な場所に施錠して停めてください。
ご利用の最後は必ずポートに返却してください。
※一時駐輪中も課金の対象となりますので、ご注意ください。
※放置禁止区域などに駐輪し、撤去された場合は、撤去・保管・返還までにかかるすべての費用をご負担いただきます。
Q.ポート(駐輪場)はどこで確認できますか?
ポート(駐輪場)の場所はホームページやアプリからご確認いただけます。
Q.ポート(駐輪場)以外の場所でも返却できますか?
ポート以外では返却ができません。お近くのポートまで返却をお願いいたします。
Q.ポート(駐輪場)に行けば必ず自転車がありますか?また、満車になることはありますか?
在庫状況を管理し、自転車の移動を随時行っておりますが、空車や満車となる場合もございます。
シェアサービスであることをご理解の上、事前にアプリなどでポートの状況確認をお願いいたします。
空車・満車の場合は、お近くのポートをご利用ください。
Q.電動アシスト自転車は、途中でバッテリーが無くなるとどうなってしまうのですか?
アシスト機能のない普通の自転車として走行を続けることが可能ですが、完全にバッテリーが無くなると一時駐輪後の解錠ができなくなったり、返却処理ができなくなり延長料金がかかり続けますので、バッテリーが無くなる前にお近くのポートへご返却ください。

ご利用開始前に念のため自転車のハンドルに装着されている電源パネルでバッテリー残量をご確認ください。
Q.電動アシスト自転車のバッテリー残量はどうやって確認するのですか?
自転車のハンドルに装着されている電源パネルで確認できます。
Q.現在の利用経過時間はわかりますか?
自転車利用中に、操作パネルの「START」を押すと、利用経過時間が表示されます。
Q.電動アシスト自転車はどのくらい走れるのですか?
アシストのモード・走行状態・ご利用者の体格・当日の気温や天候等によっても変わってきます。
保証するものではありませんが、フル充電の状況下での参考値です。
【標準パターン】
パワーモード:33~56km / 標準モード:40~72km / オートエコモード:64~100km
【登坂連続パターン】
パワーモード:11~19km / 標準モード:12~23km / オートエコモード:17~31km

会員登録について

Q.会員登録はどうすればよいですか?
「ご登録方法」をご覧ください。
Q.海外からの申し込みはできますか。
可能です。
Q.会員証とは何ですか?
お持ちの交通系ICカードなどが、自転車の鍵として利用できます。自転車の操作パネル「START」を押し、カード(ICカード)またはおサイフケータイでタッチをすると解錠します。
Q.会員証登録をすると何ができますか?
自転車の解錠方法は大きく3つあります。
①自転車の操作パネルに登録した会員証(ICカードまたはおサイフケータイ)をかざす方法
②スマートフォンアプリから自転車の操作パネルのQRコードを読み取る方法
③WEBサイトから自転車を選択し、画面に表示される「自転車の鍵を開けるボタン」を操作する方法
事前に会員証登録をしておくことで、サイクルポートで素早く、簡単に乗車できます。
Q.複数のエリアで会員証登録はできますか?
複数のエリアでの会員証登録は可能です。利用する地域の選択画面で、ご利用エリアを選択し、そのエリアで登録しているユーザIDでログインしてください。ただし、東京広域/川崎エリアはどれか1つのエリアしか登録できません。
Q.ICカードやおサイフケータイへの会員証登録方法を知りたいです。
会員証(ICカード)の登録方法については、以下の手順で登録することができます。ただし、自転車の操作パネルを利用しての登録となります。

【四角い操作端末の場合】
<バイクシェア アプリ利用>
(1)バイクシェアアプリ「アカウント」メニューから「カードキー・スマホキー登録」→「四角い操作端末」を選択ください。
(2) 自転車の操作パネルで[START]ボタンを押下後[ENTER]を押してください。
(3)操作パネルで、アプリに表示されている8ケタのパスコードを入力し、登録するICカードやスマートフォンを操作パネルにかざすことで認証カードとして登録されます。

<WEBサイト マイページ利用>
(1)マイページにログイン
(2)会員情報欄の「設定・変更」を選択
(3)ページ下部の「会員情報を変更」を選択
(4)下に表示される「会員証登録」を選択して「決定する」ボタンを押下
(5)自転車の操作パネルで[START]ボタンを押下後[ENTER]を押してください。
(6)操作パネルで、8ケタの会員証登録パスワードを入力し、会員証をカードリーダーにかざしてください。

【丸い操作端末の場合】
会員証登録はバイクシェアアプリからのみ行うことができます。
バイクシェアアプリの「アカウント」メニューから「カードキー・スマホキー登録」→「丸い操作端末」を選択すると、スマホのQRコードリーダーが起動するので、自転車操作パネルの「開始」ボタン押下後にスマホでQRコードを撮影。
音声案内に従って登録するICカードやスマートフォンを操作パネルにかざすことで認証カードとして登録されます。
Q.ICカードで既に会員証登録をしています。おサイフケータイで会員証登録するとどうなりますか?
会員証は上書きとなりますので、おサイフケータイで利用可能になります。ICカードでの利用はできなくなります。
Q.既に会員証登録をしているか知りたいです。
以下の方法で確認できます。
アプリ>アカウント>カードキー・スホキー登録を選択しご確認いただけます。
Q.登録ボタンを押したのに会員証登録できませんでした。
同じエリアの別のユーザIDでお手持ちのスマホ(おサイフケータイ)を登録済である可能性があります。恐れ入りますがユーザIDをご確認ください。
Q.会員証登録をしていないのに「このスマートフォンは登録済みです」と表示されています。
同じエリアの別のユーザIDでお手持ちのスマホ(おサイフケータイ)を登録済である可能性があります。恐れ入りますがユーザIDをご確認ください。
Q.ICカードに紐づけている会員証が利用できなくなりました。
会員証は1ユーザIDに1つです。ICカードからスマホキー登録を行うと上書き登録となりますので、おサイフケータイで利用可能となり、紐づけていたICカードでの利用はできなくなります。
Q.おサイフケータイでの会員証登録をやめ、ICカードに変更したいです。
マイページにログインし、会員証登録を選択すると8桁の番号が発行されます。操作パネルで「START」「ENTER」を押し、8桁の番号を入力し、会員証登録したいICカードをかざしてください。会員証は1ユーザIDに1つのため、この操作によりICカードで利用可能になります。
Q.会員登録がうまくいきません。
「ご登録方法」でご確認ください。

会員情報入力画面でエラーになる場合はユーザーIDは半角英数15文字以内、パスワードは半角英数いずれか2種含む、15文字以内で設定してください。
また記号等の利用できない文字が含まれていないかご確認ください。
Q.クレジットカードを持っていません。サービスの利用はできますか?
<「1回会員」、「月額会員」について>
d払いはドコモの回線契約をお持ちの方のみご利用いただけます。dポイント進呈対象外です。
<「1日パス」について>
下記の方法でサービスのご利用が可能です。
・有人窓口にて現金(当日のご利用料金を前払い)のお支払い
・無人登録機ではICカード(チャージ済み)でのお支払い
Q.おサイフケータイで支払いはできますか?
申し訳ございませんが、おサイフケータイでのお支払いはできません。お支払いは会員登録時のクレジットカードでのお支払いとなります。
Q.デビットカードで支払いはできますか?
申し訳ございませんが、デビットカードでのお支払いはできません。お支払いは会員登録時のクレジットカードでのお支払いとなります。
Q.手持ちのスマホがおサイフケータイ対応機種か知りたいです。
Androidの機種で バージョン4.4以上 FeliCaマークがあれば登録可能です。会員証登録には、おサイフケータイの初期登録をお済ませください。
Q.おサイフケータイの初期設定をしたくない場合はどうしたらいいですか?
マイページにログインし、会員証登録を選択すると8桁の番号が発行されます。 サイクルポートに行き、自転車の操作パネルで「START」「ENTER」を押し、8桁の番号を入力し、お手持ちのスマホ(おサイフケータイ)をかざしてください。
Q.法人契約を検討しています。
法人会員のご契約は、株式会社等の営利法人、非営利法人及び公法人等
法律によって法人格を有する方が対象となり、法人格を有しない個人事業主の方は対象外となりますのでご注意ください。

法人格を有する方のお申込み等につきましては、下記までご連絡ください。
メール:corporate_sales-ml@d-bikeshare.com
電話(東京/大阪):0570-200-482(有料)
電話(その他の地域):0570-783-677(有料)
※法人契約以外のお問い合わせには対応できません。

なお大阪での法人契約につきましては、こちらをご覧いただき、ご検討をお願いいたします。
※大阪エリアのご連絡先メールアドレスは、上記とは異なりますのでご注意ください。

ご利用料金・時間について

Q.自転車の利用時間は?
24時間(一部ポートでは短縮営業となります)
Q.利用するにはいくらかかりますか?
プランによって異なります。ご利用料金をご覧ください。
Q.1日パスとは何ですか?
ご利用日の23:59まで超過料金が発生せずシェアサイクルをご利用いただけるチケットです。販売額や販売方法はエリアによって異なりますのでホームページよりご確認ください。
セブン-イレブン、ファミリーマートに備え付けられた端末よりご購入した場合、自転車のご利用方法は次のURLよりご確認いただけます。
https:/docomo-cycle.jp/onedaypass/
なお、ご利用当日の23時59分までに必ずご利用エリア内のサイクルポートへご返却をお願いいたします。
Q.1日パスの購入方法を知りたい。
1日パスは無人販売機、1日パス販売窓口、全国のセブン-イレブン(マルチコピー機設置店舗)・ファミリーマートの専用端末にて購入が可能です。
詳しくは各サービスエリアサイトの「1日パス販売窓口」メニューをご覧ください。
Q.支払方法を教えてください。
アプリとマイページの支払方法は、クレジットカード又はd払い(電話料金合算)です。
1日パスについては以下4パターンございます。
1日パスWEBサイトからの購入については、クレジットカード払い
②コンビニのチケット購入は、コンビニの支払い方法に準ずる
③有人窓口で現金払い
④無人販売機は交通系ICカード(事前にチャージしておいてください)
Q.現金払いや銀行振り込み、ICカード決済はできますか?
<「1回会員」、「月額会員」について>
申し訳ございませんが、お支払い方法はクレジットカード払い、もしくはdアカウントをお持ちの場合d払いのみ可能となっております。
※一部地域ではd払いがご利用できないことがございます。詳しくは各サービスサイトの料金ページをご覧ください。

<「1日パス」について>
下記の方法でサービスのご利用が可能です。
・有人窓口にて現金(当日のご利用料金を前払い)のお支払い
Q.利用履歴と料金を確認できますか?
会員登録をしていただくと、アプリやマイページの会員メニューから照会いただけます。
Q.料金の支払い時期を教えてください。
アプリ、マイページからの会員登録の場合、1か月分が翌月のご請求となります。
各クレジットカード会社が定める規約等に基づくお支払いとなります。
コンビニ、1日パスサイトから購入する1日パスチケットは、ご購入手続き完了時に決済されます。
Q.利用予約のキャンセル料金はかかりますか?
アプリ、マイページからの予約キャンセルについては、キャンセル料はかかりません。
1日パスサイト、およびコンビニ購入の場合のキャンセルについては、当社の責めに帰すべき事由によりサービスをご利用いただけない場合を除き、キャンセルや返金は承れません。
Q.領収書は発行してもらえますか?
領収書の発行は行っておりません。
「クレジットカード等のご利用明細」と「ご利用履歴・明細」を併せて代用してください。
ご利用明細は、アプリまたはWEBサイトのマイページにてご確認いただけます。

マイページについて

Q.マイページにはどうしたらアクセスできますか?
WEBページ:各エリアのサービスサイトTOPページ→会員登録/ログイン
バイクシェアサービスアプリ:ログインしていただくと利用履歴等マイページ機能をご利用いただけます。
Q.マイページでは何ができますか?
自転車の利用開始予約やポート(駐輪場)検索、満空状況の確認、ご利用明細・履歴、ご契約内容の確認・変更等が行えます。
Q.マイページのログインIDとパスワードを忘れました。
【公式ホームページでご登録された場合】
1.ログインボタン下にある、『ユーザーID・パスワードをお忘れの方』を押下
2.ご登録の生年月日、メールアドレスを入力
3.「送信」ボタンを押下

【バイクシェアアプリで登録された場合】
1.バイクシェアのアカウントで利用するをタップ
2.パスワードを再発行するをタップ
3.名前、メールアドレスを入力
4.「再発行メールを送信する」ボタンをタップ

上記でも解決しない場合は、お手数ですが下記ナビダイヤルまでお問い合わせいただけますようお願い致します。
ナビダイヤル:0570-783-677(通話料有料)

アプリについて

Q.アプリでは何ができますか?
ポート検索、満空状況の確認が行えます。また、会員登録をしていただくと、自転車の利用開始予約やバッテリー残量の確認、ご利用明細・履歴、ご契約内容の確認・変更等が行えます。
Q.このアプリは無料で使えますか?
ご利用は無料です。
※アプリケーションご利用にあたってのパケット通信料は、別途かかります。
※海外のパケット通信は、高額となる事がありますのでご注意ください。
Q.対応OSバージョンを教えてください。
iOS:13.0以上、Android 8.0以上です。
Q.位置情報がずれる場合はどうすればよいでしょうか?
スマートフォンの電波が届かない地下や、建物の中などでは、位置情報の取得ができない場合がございます。電波の届く場所で、再度お試しください。
Q.「現在地」ボタンを押しても反応がありません。
バイクシェアアプリに位置情報の取得が許可されているか、スマートフォンの設定をご確認ください。
※端末の位置情報が未設定の場合、初期表示は東京駅となります。
Q.プッシュ通知が届きません。
バイクシェアアプリにプッシュ通知の送信が許可されているか、スマートフォンの設定をご確認ください。
Q.機種変更をした場合はどうすればよいですか?
新しい機種で再度バイクシェアアプリをダウンロードいただき、今までご利用していたアカウントでログインの上ご利用ください。
Q.ステータス表示が更新されません。
ステータス表示の更新は、1分おきとなります。
しばらく時間をおいて、再度ご確認ください。
Q.1日会員の利用料はアプリのどこからわかりますか?
1日会員のお客様はポート詳細に料金が表示されませんので、アカウント>プラン確認・変更より、ご利用にかかる料金の詳細をご確認ください。
Q.海外で契約した携帯電話からの利用はできますか?
本サービスは日本国内限定です。海外のキャリア端末からはご登録いただけません。
Q.アプリを利用する条件はありますか?
本サービスは、SMSの受信ができるスマートフォンが必要になります。※2021年9月13日から海外SMS認証をご利用いただけません。
Q.アプリで「デビットカード、プリペイドカードでのお支払いはできません。有効なクレジットカードをご登録ください。(316)」と表示されました。
大変申し訳ございません。バイクシェアサービスのお支払い方法はクレジットカード払い、もしくはdアカウントをお持ちの場合d払いのみ可能となっております。
※一部地域ではd払いがご利用できないことがございます。詳しくは各サービスサイトの料金ページをご覧ください。
Q.アプリで「ご登録いただいたクレジットカードの有効性を確認できませんでした。(718)」と表示されました。
「更新する」ボタンより、お支払い方法を更新ください。なお、ご利用料金は、お支払い方法変更先へ再度請求させていただきます。
Q.アプリで「ご登録いただいたクレジットカードを設定しているアカウント数が上限を超えました。大変恐れ入りますが、他の有効なクレジットカードをご登録ください。(719)」と表示されました。
「更新する」ボタンより、お支払い方法を更新ください。なお、ご利用料金は、お支払い方法変更先へ再度請求させていただきます。
Q.アプリで「クレジットカードの本人認証に失敗しました。入力したパスワードが間違っているか、本人認証サービス(3Dセキュア)が設定されていない可能性があります。本人認証サービスの設定方法等については、各クレジットカード発行会社にお問い合わせください。(720)」と表示されました。
「更新する」ボタンより有効なクレジットカードをご登録ください。
以下の手順をお試しください。
1.クレジットカード登録にお間違いがないか以下をご確認いただき、もう一度支払い方法の変更をお試しください。
・有効期限の「年/月」の入力に誤りがないか
・有効期限が切れている、期限切れ間近である
・ご利用限度額を超えている、また超える可能性がある
・セキュリティコードが間違っている等※セキュリティコードの入力ミスが非常に多くなっております。ご注意ください。
・カード会社で利用を制限している等の理由で登録できない場合
2.それでも問題が解決しない場合はご利用のカード発行会社にお問い合わせになり、お支払い口座に問題がないかご確認ください。
3.大変お手数ですが、別のクレジットカードで支払い方法の変更をお試しください。
Q.アプリで「ご登録いただいたクレジットカードの有効性を確認できませんでした。大変恐れ入りますが有効なクレジットカードをご登録ください。(721)」と表示されました。
有効なクレジットカードのご登録につきましては、以下の手順をお試しください。
1.クレジットカード登録にお間違いがないか以下をご確認いただき、もう一度支払い方法の変更をお試しください。
・有効期限の「年/月」の入力に誤りがないか
・有効期限が切れている、期限切れ間近である
・ご利用限度額を超えている、また超える可能性がある
・セキュリティコードが間違っている等
※セキュリティコードの入力ミスが非常に多くなっております。ご注意ください。
・カード会社で利用を制限している等の理由で登録できない場合
2.それでも問題が解決しない場合はご利用のカード発行会社にお問い合わせになり、お支払い口座に問題がないかご確認ください。
3.大変お手数ですが、別のクレジットカードで支払い方法の変更をお試しください。
Q.利用した覚えがないのに利用明細書に1円や2円が加算されていますが、なぜですか。
ご利用先の店舗(カード加盟店)がお客さまのクレジットカードが利用できる状態か確認するため、1円や2円、100円など少額の決済を行うことにより、クレジットカード会社に承認の依頼を行う場合がございます。
上記の場合、実際に請求されることはございません。

dアカウント連携

Q.dアカウントとは何ですか?
dアカウントはドコモが提供するスマートフォンやパソコン向け各種サービスと「dアカウントログイン」に対応したサイトをご利用の際に、本人確認のために必要なIDです。
ドコモの契約者の方だけでなく、契約がない方でもご利用になれます。
ドコモの携帯電話からdアカウントを発行して頂くか、dアカウントにドコモの携帯電話番号を登録することでドコモ契約者向けのサービスをご利用いただくことができます。
Q.アプリをアップデートしてくださいと表示されました。
快適ご利用いただくため、最新のアプリバージョンでご利用ください。

※アプリをダウンロードできない場合
OSを iOS:13.0以上、Android 8.0以上にアップデートの上、各ストアページから再度ダウンロードをお試しください。
Q.「dアカウントログイン」とは何ですか?
「dアカウントログイン」に対応したサイトにログインするための機能で、dアカウントを発行すればどなたでもご利用可能です。
Q.dアカウントを発行するにはどうしたらよいですか?
dアカウントを新規で作成したいお客様は、「dアカウント新規作成ガイド」をご覧ください。
アカウント 新規作成ガイド
Q.dアカウント利用時にエラーがでます。ログインできません。
メッセージ・エラーに関連するよくあるご質問をご確認ください。
よくあるご質問 -メッセージ・エラーについて-
ID/パスワードをお忘れの方、ロックがかかってしまった方へ解決方法は、こちらのページをご覧ください。
ID/パスワードをお忘れの方・ロックがかかってしまった方
Q.生体認証でログインとは何ですか?
お客様が対応端末で対応サービスをご利用になる際に、dアカウントのID/パスワードの入力をせずに、あらかじめ登録した指紋や虹彩などの生体情報でログインができる機能です。
Android端末の場合はChromeブラウザ/標準ブラウザで、iOS端末の場合はSafariブラウザでご利用できます。詳しくはこちらをご覧ください。
生体認証でログインとは
Q.dアカウントでバイクシェアサービスを利用する際、ログイン通知メールが届きました。
普段利用しない環境からログインがあった場合、ログインがあった旨のメールをお客様に送信するdアカウントの機能です。
当機能は初期設定では「ログイン通知する」になっております。
Q.d払いとは何ですか?
ドコモのスマートフォン(SPモードを契約している)お客様のみ、選択できるお支払い方法です。
※dポイント進呈対象外です。
シェアサイクルのご利用料金を、電話料金と合算支払いいただけます。
Q.d払いは、法人名義の回線契約でも利用はできますか?
ご利用いただけません。
Q.d払い(dアカウント連携)で支払いをしている場合、dポイントはたまりますか?
本サービスはdポイント付与の対象外となります。
Q.dアカウント連携による利用をする際、支払い方法はクレジットカード払い・d払いの選択は可能でしょうか。
選択できます。
※d払いはSPモードの契約が必須です。また、フィーチャーフォン(ガラケー)からd払いの登録はできません。
Q.dアカウント連携時、バイクシェアアプリから氏名やメールアドレスを変更すると、dアカウントで登録されている情報も変更されますか。
dアカウントで登録されている情報は変更されません。
Q.dアカウントを利用したログインは、ドコモ携帯契約者以外(キャリアフリー)でも利用可能でしょうか?
ご利用可能です。ただし、d払いはご利用できません。
Q.マイエリアを変更したいのですが、どうすればよいですか。
dアカウント連携にてご利用いただいている場合は、ログアウト後再度ログインいただくことで、マイエリアの選び直しが可能です。
※以前よりバイクシェアをご利用でご登録が完了されているエリアが複数ある場合に限ります。その他の場合はマイエリアの変更はできません。

各種変更手続きについて

Q.ICカードの変更をしたい場合は?
自転車を借りる際に使っているICカードを変更したい場合は、借り方・返し方をご参照の上、再度FeliCa ICチップを搭載したICカードの初回登録を実施ください。
Q.携帯電話の機種を変更した場合は?
FeliCa ICチップを搭載したおサイフケータイを利用して自転車を借りている場合は、借り方・返し方をご参照の上、再度FeliCa ICチップを搭載したICカードの初回登録を実施ください。
Q.携帯電話会社を変更(MNP)した場合は?
ご登録いただいているメールアドレスに変更がある場合は、マイページにてメールアドレスの変更手続きを行ってください。
Gmailなど携帯電話会社に依存しないメールアドレスにてご登録いただいている場合は、特に変更手続きは必要ありません。
Q.クレジットカード番号を変更したい場合は?
マイページよりご変更いただけます。画面の指示に従って操作してください。
Q.各種手続き完了時に送信されるメールが届きません。
携帯電話やメールサービスの迷惑メール設定をしていませんか?している場合は「docomo-cycle.jp」を受信できるようにしてください。また、各種手続きによってはURL付きのメールが送付されますので、携帯電話の「URL付きメール拒否設定」を設定解除にしてください。

なお、迷惑メール設定の有無に関わらず、メールソフトの機能により「迷惑メールフォルダ」に振り分けられている場合もございますので、「迷惑メールフォルダ」も合わせてご確認ください。

(受信/拒否設定例)
>>NTTdocomoの携帯電話の場合
>>au の携帯電話の場合
>>softbankの携帯電話の場合

退会方法について

Q.退会方法について
退会にあたっては、お客様ご自身でのお手続きが必要となります。
恐れ入りますが、下記手順に従いお手続きください。
(1)マイページにログインします。
(2)会員情報欄の「設定・変更」を選択します。
(3)ページ下部の「会員情報を変更」を選択します。
(4)表示される項目より「退会する」を選択し「決定する」ボタンを押下ください。
(5)内容をご確認の上、「退会する」ボタンを押下ください。

その他トラブル・事故について

Q.利用中の自転車に問題が生じた。
大変申し訳ございません。
近隣のポートまで自転車をお持ちいただき返却後、別の車両に乗り換えていただくようお願いいたします。

乗り換えいただいた後、お手数ですが「アプリメニュー問題申告」>「過去に利用したバイク」よりお知らせいただければ幸いです。

※解錠から5分以内に同一ポートに返却いただければ、ご利用料金はかかりません。

お急ぎの場合は下記へお問い合わせください。
東京・横浜・北海道・仙台・金沢・大阪・奈良・広島・大分については
お問い合せフォームまたはお電話(有料ナビダイヤル:0570-783-677、7時~19時 年中無休 ※横浜エリアは24時間)にてお問い合せください。

その他のエリアはこちらよりご確認ください。
https:/docomo-cycle.jp/link/
Q.【借りている間に】自転車に不備があった。(パンク、サドル、チェーン、ギア等)
大変申し訳ございません。
近隣のポートまで自転車をお持ちいただき返却後、別の車両に乗り換えていただくようお願いいたします。
乗り換えいただいた後、お手数ですがお問い合せフォームよりお知らせいただければ幸いです。
※解錠から5分以内に同一ポートに返却いただければ、ご利用料金はかかりません。
Q.【借りる前に】自転車に不備がある。(パンク、サドル、チェーン、ギア等)
大変恐れ入りますが、他の自転車をご利用いただきますようお願いいたします。
お手数ですが、お問い合せフォームよりお知らせいただければ幸いです。
Q.【借りた直後に】自転車に不備があった。(パンク、サドル、チェーン、ギア等)
大変申し訳ございません。
ご利用開始ポートと同一のポートまで自転車をお持ちいただき返却後、別の車両に乗り換えていただくようお願いいたします。
※解錠から5分以内に同一ポートに返却いただければ、ご利用料金はかかりません。
乗り換えいただいた後、お手数ですがお問い合せフォームよりお知らせいただければ幸いです。
Q.返却を忘れてしまった。
返却手続きが完了していない場合、施錠をして「駐輪場(ポート)内」と認識されていれば、15分で自動返却となります。
※仙台のみ55分後に自動返却処理が実行されます。
Q.事故にあったら?
①警察へ届ける(負傷者がいれば119番に通報)
②運営事務局(0570-783-677)への連絡
ご利用中の事故については、すべてのお客様に対して損害保険が適用されますが、保険適用範囲外の責任は負いかねます。※保険料はレンタサイクルご利用料金に含まれております。

お客さまがご利用中に事故にあわれた場合は、速やかに運営事務局に事故発生の日時、場所、原因、事故の状況等をご連絡いただくとともに、必要な場合は、警察に連絡する等法令で定められた処置をおとりください。
事故についての示談等が必要な場合には、お客さま自らの責任において行っていただきます。また、上記にかかわらず、弊社が第三者にやむなく損害賠償を負担した場合を含め、弊社が被害を被った場合には、お客さまにその損害賠償を請求することがあります。
※プリペイド式の携帯電話や一部のIP電話などからはご利用いただけません。
ナビダイヤルに連絡できないお客様はお問い合せフォームへご連絡をお願いいたします。
Q.一時駐輪しているときに、自転車の鍵が開かなくなった。
ポートで施錠されているにもかかわらず、「ENTER」ボタンを押していない車両については、施錠から15分後にシステムが自動で返却処理を実行します。

これは返却未完了による延長料金の過大課金を防ぐことや、次の方が利用できない状態の継続を防ぐことを目的とした機能です。
返却するつもりがない「一時駐輪」の際は、ポート以外にとめるようにしてください(放置禁止区域や歩道上は駐輪不可)。

また、ポートの付近でも、ポートの電波を受信し自動返却処理が実行されてしまう場合がありますので、ご注意ください。

※ICカードタイプの1日パスは、自動返却機能の対象外です。
※仙台のみ55分後に自動返却処理が実行されます。
Q.利用中にバッテリーが無くなった。
お手数ですが最寄りのポートで施錠していただき、お問い合せフォームよりご連絡をお願い申し上げます。
Q.指定のポート(駐輪場)に自転車を止めたのですが、返却手続きができません。(操作パネルで「終了」ボタンを押してもErrと表示される)
■四角型の鍵:操作パネルで「終了」ボタンを押してもErrと表示される
■丸型の鍵:リングが赤に点滅し「ここでは返却できません・・・」という音声が流れる。
■四角型の鍵
「ポート圏外」だとディスプレイ部の両脇のLED部分が赤く点滅し、 「ポート圏内」に入ると、緑に点滅します。

■丸型の鍵
「ポート圏外」だと右上部の「返却可」表示は消灯したままで、「ポート圏内」に入ると青に点滅します。

少しお待ちいただくか自転車を少し移動させてみて、緑または青に点滅するのを確認してから再度「返却」または「ENTER」ボタンを押してください。

それでも手続きができない場合は以下をご確認ください。
①自転車はポート(駐輪場)に正しく止めていますか?
②施錠しましたか?(手動で後輪の鍵をかける)
Q.丸型の鍵自転車の利用をしようとした際、リングが赤に点滅し「このバイクは現在ご利用いただけません・・・」という音声が流れます。
自転車が現在ご利用いただけない状態のため、お手数ですが他の自転車をご利用ください。
また他の音声が流れた場合はその内容に従ってください。
Q.利用開始のための4桁のパスコードを忘れてしまいました。
利用開始時にご登録頂いたメールアドレスにてパスコードをご案内しておりますので、受信メールをご確認ください。また、アプリを立ち上げていただくと、4桁のパスコードの表示がございますのでご確認ください。
Q.ポートやポート付近に一時駐輪していたら、返却処理されてしまいましたが、なぜでしょう?
ポートで施錠されているにもかかわらず、「ENTER」ボタンを押していない車両については、施錠から15分後にシステムが自動で返却処理を実行します。
これは、返却未完了による延長料金の過大課金を防ぐことや、次の方が利用できない状態の継続を防ぐことを目的とした機能です。
返却するつもりがない「一時駐輪」の際は、ポート以外にとめるようにしてください。(放置禁止区域や歩道上は駐輪不可)
また、ポートの付近でも、ポートの電波を受信し自動返却処理が実行されてしまう場合がありますので、ご注意ください。
※ICカードタイプの1日パスは、自動返却機能の対象外です。
※仙台のみ55分後に自動返却処理が実行されます。
Q.操作パネルに以下が表示されています。
A001
パスコードを規定回数以上間違えて入力されました。しばらく経過すると再度入力できるようになります。正しいパスコードで再度お試しください。
Q.操作パネルに以下が表示されています。
A005
モーションセンサーにより盗難の疑いを検知した状態になりますので、5分ほどお待ちいただければご利用できます。
Q.利用中に一時駐輪していたら撤去されてしまいました。
禁止区域に駐輪し撤去された場合、実費をご請求させていただきます。
Q.利用してる自転車が盗まれました。
運営事務局(0570-783-677)までご連絡ください。実費をご請求させていただきますのでご注意ください。
Q.ポートや自転車に忘れ物をしました。
弊社スタッフや利用者の方が遺失物を拾得した場合は、最寄の警察署に届け出をおこなっておりますので、お手数ではございますが、お客様にて最寄りの警察署に遺失物の届出をお願いいたします。