自転車シェアリングとは

自転車シェアリングは、
乗りたい時に借りて、行きたい場所で
返すことができる自転車の
シェア(共有)サービスです。
サイクルポートにある自転車に
ICカードをタッチすることで
誰でも借りることができます。
電車、車に次ぐ新しい交通手段として
颯爽と
赤い電動自転車でラクラクと
漕ぎ出してみませんか?

すぐに借りれる!

アプリから会員登録。
お手持ちの交通系ICカードがあれば、ワンタッチで自転車の鍵が開き乗り出せます。

行きたい場所で返却

借りた場所に戻さなくても目的地近くのサイクルポートに返却可能

ラクラク乗れる

電動アシスト付き自転車
だから坂道でも楽々。

保険完備

自転車に
各種損害保険を付保。

電動アシスト自転車の利用方法

  1. 乗車前に電源を入れ、充電量をご確認ください。
  2. 夜間はライトを点灯ください。
  3. ペダルを踏まずに約2秒
    そのまま待機してからご乗車ください。
  • 走行開始時からアシストが作動するため、こぎ出し時はご注意ください。
  • 身長145cm 以上の方が対象です。

保険内容

サイクルシェアリング事業には利用者のおケガ等に対応する各種損害保険を付保しており、万一の場合、以下のような補償を受けることができます。補償限度額を超える損害については、利用者の負担となります。※なお、各保険の詳細については、各サービスエリアの利用規約をご参照ください。

補償
ご自身のおケガ 死亡・後遺障害保険金額 1,000万円
入院保険金日額 5,000円
通院保険金日額 2,500円
第三者への賠償 限度額 対人・対物の補償(1事故2億円)
対人:2億円  対物:2億円
<特約>
・訴訟対応費用補償
 支払限度額:1事故・保険期間中1,000万円
・初期対応費用補償
 支払限度額:1事故・保険期間中1,000万円
・被害者治療費等補償
 支払限度額:1名につき50万円
補償
ご自身のおケガ
死亡・後遺障害保険金額 1,000万円
入院保険金日額 5,000円
通院保険金日額 2,500円
第三者への賠償
限度額 対人・対物の補償(1事故2億円)
対人:2億円  対物:2億円
<特約>
・訴訟対応費用補償
 支払限度額:1事故・保険期間中1,000万円
・初期対応費用補償
 支払限度額:1事故・保険期間中1,000万円
・被害者治療費等補償
 支払限度額:1名につき50万円