サイクリングコース
レンタサイクルで沖縄の潮風を感じながらサイクリングしてみませんか?
那覇市の波の上ビーチ周辺にある観光スポットを訪れつつ、
450年間栄えた琉球王国の歴史を体感できるスポットや
沖縄の青い海とはひと味違った那覇の水辺の風景をご紹介します。
オススメスポット
サイクルポート
ちゅらチャリ ポートマップ(レンタサイクル貸出場所)
ちゅらチャリ 1日パス販売窓口
レンタサイクルの借り方
- A.受付窓口で申し込みするとき
-
- ①受付窓口で申込み、専用ICカードを入手します。
- ②自転車操作パネルでSTARTボタンを押し、専用ICカードをカードリーダーにかざします。
電子錠が自動で開きます。
- B.専用サイトで利用申込みするとき
-
- ①下記の専用サイトにアクセスし、「新規登録」を選び手順に従ってユーザー情報を登録してください。
- ①下記の専用サイトにアクセスし、「新規登録」を選び手順に従ってユーザー情報を登録してください。
-
- ②会員サイトから利用予約して、パスコードを取得してください。
- ①ID・パスワードでログイン
- ②【駐輪場から】を選択
- ③【駐輪場】を選択
- ④【自転車】を選択
- ⑤パスコードを取得
- ①ID・パスワードでログイン
- ③自転車の操作パネルでパスコードを入力し利用開始。
- ①自転車操作パネルでSTARTを押し、パスコードを入力
- ②電子錠が自動で開き利用開始!
- ①自転車操作パネルでSTARTを押し、パスコードを入力
- ②会員サイトから利用予約して、パスコードを取得してください。
自転車のご利用について
- 一時駐輪するとき
-
- ①自転車を止めて、手動で後輪の鍵を施錠してください。
※会員の方には携帯メールに施錠メールが届きます。
- ①自転車を止めて、手動で後輪の鍵を施錠してください。
-
- ②再び開錠するときは、自転車操作パネルのSTART ボタンを押して専用ICカードをかざすか、利用開始時に取得した暗証番号を入力してください。
※会員の方には携帯メールに施錠メールが届きます。
- ②再び開錠するときは、自転車操作パネルのSTART ボタンを押して専用ICカードをかざすか、利用開始時に取得した暗証番号を入力してください。
- 返却するとき
-
- ①レンタサイクルを所定の駐輪スペースにとめてください。
手動で施錠します。
- ①レンタサイクルを所定の駐輪スペースにとめてください。
-
-
- ②自転車操作パネルの ENTER ボタンを押して返却完了です。
- 【注意】
「施錠」を忘れると「返却」処理がされず 課金されたままになりますのでご注意ください
- ※返却が可能なエリアでは操作パネルのLEDが緑色に点滅します。
※会員の方には携帯メールに返却メールが届きます。
※専用ICカードは、受付に返却してください。
- 電動アシスト自転車の利用方法
-
- ①電源ボタンを押します。
- ②ペダルを踏まずに約2秒そのまま待機してください。
- ※走行開始時からアシストが作動するため、こぎ出し時はご注意ください。
※バッテリー残量を確認してからご利用ください。
ご利用料金・時間

- 有人窓口(ホテルフロント)で申し込む
- 1日パス:2,200円(税込)※
決済方法:現金
※注意:1日パスの利用時間は23時59分までです。
- 専用サイトで申し込む
- 1回利用(30分毎):220円(税込)
決済方法:クレジット決済のみ
※令和2年1月31日をもって1日利用プランは終了となり、令和2年2月1日より1回利用に1日上限金額2,200円(税込)を設定しております。1日上限は当日23:59までの利用に適用され、日付が変わると2日目の課金がスタートします。
お問い合わせ
050-3531-6108
(365日 24時間営業)