コロナ禍をどう生きる?人生のギアを上げる『幸福学』

2023年1月16日

「JOY RIDE」は株式会社シマノとドコモ・バイクシェアがコラボレーションして、健康にまつわるお役立ち情報をお届けします。

image

不安やストレスで感情がかき乱されたとき、心の回復力がカギとなってきます。心の回復力を高めるには、定期的な運動が良いとされています。

【「ブレない」とは?】
心理学的には3つの状態が考えられます。ひとつは、「感情のコントロールができている状態」。怒りや不安に振り回されず、落ち着いて対応できるスキルをもっていること。次に、「自分が物事を判断するときの枠組みや価値観を良く知り、それに準じて行動が出来ていること」。3つめは、「言葉と行動が一致していること」。

【情報過多・ブレやすい現代】
自分の考えと行動に、常に客観的でいるのは難しいもの。特に現代はスマートフォンにいつでも通知が入ってくる状況。目に入る情報量が増えると、それだけ人は判断しなければならない機会が増え、これによる『意思決定疲れ』が、自分自身への気づきも低下させてしまいます。

【今の自分を俯瞰『マインドフルネス』】
自分の言動に客観的に気づくために有効なのが「マインドフルネス」。基礎的なトレーニングは、『今ここ』に100%集中すること。一般的によく知られているのは座禅や瞑想です。今の自分を俯瞰(ふかん)し、「今集中すべきこと」に意識をコントロールできるようになっていきます。周囲の環境に配慮しながらペダルを漕いで進む自転車。 実は、自然と『今ここ』に集中する、マインドフルな状態に。自転車で走っているうちに、『気づいたら迷いが晴れていた』、『モヤモヤしていた気分がいつのまにかスッキリした』などといった経験がある方も多いのではないでしょうか。

【自転車通勤で心の回復力UP】
失敗や挫折をしたときに、その状況を学びとして前向きに受け止め、今後に活かそうとしていく心の働きです。心の回復力を高めるには、定期的な運動が良いとされています。

習慣的に自転車に乗ることは、心の回復力を高め、さらには前述のマインドフルネス効果も習慣的に得られます。自転車走行中はスマートフォンから離れることのできる、現代における貴重な時間です。ストレスに強く、しなやかでブレない心をゴールに、まずは自転車通勤からはじめてはいかがでしょう。

image